ブログ

Blog

JR稲毛駅前 鈴木歯科医院 歯科医師の白鳥です。

 

「アンチエイジング」という言葉を聞いたことがありますか?

不老不死という意味ではありません。

日本語で言い換えれば「抗老化」「抗加齢」。聞こえのいい言葉ですがこれはどうすればかなえることができるでしょうか?

 

 

それにはまず「アンチエイジング」が何なのかを理解する必要があります。

これは、健康増進に励むことで生活の質を上げ、健康長寿を目指そうということです。

 

健康長寿をかなえるためには食事や運動・医療等が必要不可欠になりますが、その中でも歯科口腔の占める割合は極めて高いと思います。

見た目の「アンチエイジング」と内面的な「アンチエイジング」、その両方をかなえるためにも歯を失くさないこと、食事がしっかりとれることは大切事項かと思います。

 

しっかり噛むこと咀嚼することで、認知症の予防や血圧の調整、体重増加の防止、唾液分泌の増加、免疫力の向上、腸内細菌の変化・向上等にも繋がります。

 

 

歯年齢・歯周年齢・咬み合わせ年齢・唾液年齢・飲みこむ力年齢。お口の中にもそれぞれ年齢があります。

これら一つ一つを改善するだけで健康寿命が延びると考えると、、、魅力的ではありませんか?

 

この機会に「アンチエイジング」について考えてみませんか?

まずは自分の弱点を知ることからはじめてみましょう。当院への受診スタッフ一同お待ち申し上げております。

 

 

鈴木歯科医院では虫歯の治療だけでなく、歯周病治療、予防歯科にも力を入れています。

ブログ・お知らせ