Blog 歯間ブラシで血が出た!?
稲毛駅前鈴木歯科医院、歯科衛生士の川越です
歯間ブラシやデンタルフロスを使用して歯ぐきから出血し、
「歯ぐきをキズつけてしまったのではないか…?」
と心配になったことはありませんか?
歯間ブラシやデンタルフロスがうまく使えていないと
歯ぐきをキズつけて出血するケースもありますが、
出血は歯ぐきの”炎症”からくるものがとても多いのです
炎症の原因は磨き残しによるものになりますので、ブラッシングの方法や歯間ブラシ・デンタルフロスの使い方を見直し、しっかりと汚れを落とすことで炎症は改善することができます
ですが、自己流の磨き方ではせっかく歯間ブラシやデンタルフロスを使っていても汚れが残っているかも…!?
鈴木歯科医院では、歯科衛生士が患者様のお口の状態に合わせた正しい歯間ブラシやデンタルフロスの使用方法をお伝えしております!
正しいブラッシングで歯ぐきを健康に保ちましょう!
スタッフ一同皆様のご来院をお待ちしております