Blog 歯みがきと口腔ケアでインフルエンザ予防
稲毛駅前鈴木歯科医院の歯科衛生士の菅原です。
最近寒い日が続いていますが、体調など崩されていないでしょうか。
この時期になると流行り始めるのがインフルエンザ。
今年は例年よりも早く、インフルエンザが流行していると言われています。
皆さんは、インフルエンザ対策を行っていますか。
実は手洗い、うがい、ワクチン接種以外にも予防に有効と言われているのが、口腔ケアです。
口腔内の虫歯菌や、歯周病菌を含む細菌が、食べカスなどを餌としてたんぱく質分解酵素を出し喉の粘膜を荒らすため、
荒れた粘膜にインフルエンザなどのウイルスが付着しやすくなり、発症しやすいと言われています。
毎日の歯磨き、定期的なクリーニングがインフルエンザ対策にとても重要になってきます。
適切な歯みがき、口腔ケアでインフルエンザ予防をしましょう。
当院ではブラッシング指導やクリーニングを行っています。
お気軽にご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。