Blog 口の中のがんについて
こんにちは JR稲毛駅前 鈴木歯科医院 歯科医師の吉沼です。
ジメジメとした雨の日が続いていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回は、お口の中のがんについてお話しして行きたいと思います。
口の中にがんというのはテレビや新聞で取り上げられる前は知らなかった方の方が多いのかなと思います。
癌というのは様々な臓器で発生しているものですがその中で口の癌は約1〜2%です。もちろん口の中だけであればそこまでですが、重複癌といい食道や胃などの臓器と併発して起こるがんも多いです。
主に舌や歯茎にできるものが主なものになります。主なリスクファクター(なりやすい方)は喫煙者や舌の近くであってない被せ物などが入っていると舌に習慣的に刺激が加わり危険です。
また、舌癌は広がり方が異なり外側に広がるものは発見しやすいのですが中で進行しているものは目で見てもわかりません。さらに、口内炎とも非常に見分けがつかなかったりするものですので口内炎ができやすい方などは是非一度ご相談にきていただいて、歯科を受診していただくことをオススメしています。
スタッフ一同、ご来院お待ちしております。