ブログ

Blog

 

こんにちは!

JR 稲毛駅前 鈴木歯科医院 歯科衛生士の今村です。

 

毎日とても寒い日が続いていますよね、

インフルエンザも流行っているようなので

みなさんお気をつけください。

 

さて!

今回はご家庭でのお口の中のケアについてお話したいと思います。

 

皆さんハブラシを使って毎日の歯磨きを行っていると思います。

が!実はハブラシでおとせる歯垢は100%中たったの約60%だけなのです!

 

半分以上磨けてるからいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、

実は60%でも全然磨き切れていないのです。

 

そこでハブラシでは磨ききれない歯と歯の間の汚れに

デンタルフロスを併用することで歯垢の除去率は一気に80~85%までアップするんです!

 

歯間ブラシだと隙間の汚れは落とせますが歯と歯の接する面にまで通すことができないので

歯と歯の隙間が広い方以外はフロスの方がよく、効果的です。

 

使う頻度はどれくらいなの?と気になってきた方も多いと思います。

できれば毎日行った方が良いですが、週1.2回のフロスの併用でも効果はあります!

なので少しずつ習慣づけていけるといいですね。

時間に余裕のある夜からチャレンジしてみましょう!!

 

 

またフロスや歯間ブラシを使っていても、使用方法を間違えてしまっていると

効果がない場合がありますので心配な方はメインテナンスにいらしたときに

衛生士に相談してみてください。

あなたにあったケアの仕方をお伝えしますよ!

 

ご自身のケアとともに定期的メインテナンスに来ていただき

虫歯の早期発見やクリーニングをさせて頂くことによりお口の中を健康に保てますので

ずっと歯医者に行っていないという方も是非一度、鈴木歯科医院に検診でいらしてみてください。

 

 

鈴木歯科医院スタッフ一同、皆様の来院を心よりお待ちしております。

 

 

https://ssl.gstatic.com/ui/v1/icons/mail/images/cleardot.gif

https://ssl.gstatic.com/ui/v1/icons/mail/no_photo.png

ブログ・お知らせ