Blog 生活習慣病について
こんにちは。JR稲毛駅前 鈴木歯科医院 歯科医院の白鳥です。
今日は生活習慣病についてお話ししたいと思います。
生活習慣病には様々なものがあります。
・糖尿病
・高血圧
・がん
・脳卒中
・心臓病等です。
名前の通り毎日の生活習慣(食習慣・運動週間・喫煙・飲酒・休養)が大きく関わる病気です。
自覚症状がないまま進行するので早期発見のためには健康診断を定期的に受診しましょう。
さて、これらがあると治療の治りが悪い、歯を抜いた後に血が止まらない等、歯科治療にも影響を及ぼすことがあります。
場合によっては歯科治療時にかかりつけ医との対診が必要な場合もあり、すぐに治療を行えない場合もあります。あらかじめご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
生活習慣病は生活習慣を見直すことで発症や進行を予防することができる病気です。
虫歯や歯周病も日々の習慣の積み重ねで起こる病気のため生活習慣病と言えます。
早めの予防のため定期的なクリーニングがおすすめです。