Blog 金属床義歯
こんにちは。 JR稲毛駅前 鈴木歯科医院 歯科医師の山崎です。
暑い日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫ですか?
今日は金属床義歯についてお話したいと思います。
保険の入れ歯は歯茎と接するところがプラスチック製のもので出来ているのに対し、金属床義歯とはプラスチックではなく金属で出来ている入れ歯のことです。
金属で出来ていると何が違うのか、保険の入れ歯と比較して説明していきたいと思います。
1,プラスチックに比べて金属の方が汚れが付きにくく、清潔に保つことが出来る。
2,金属で丈夫なため、厚みを薄くでき違和感を軽減出来る。
3,金属は熱伝導性があるため、熱い物冷たい物がよく伝わり食事が美味く感じられる。
4,保険の入れ歯の材料と違いたわまないので、残っている歯や歯茎に優しい。
金属床義歯は保険がきかないため自由診療になりますが、より生活の質を向上させ、食べることの楽しさを高めるためにはお勧めいたします。
何かわからない事がありましたら、是非ご相談ください。